松岡小児科医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
松岡小児科医院
郵便番号 | 399-0002 |
---|---|
住所 | 長野県松本市芳野11-6 |
電話番号 | 0263-25-5878 |
診療科目 | 小児科 |
松岡小児科医院 のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
みえみえこ さん / 2012/01/05
- 松岡小児科医院で子供が発熱した際に診察をしてもらいました。 Webや電話で予約をしてから行くことが出来るので、待ち時間が少なくて済みます。 先生は、必ず紙に書いて、状況や薬の説明をしてくれます。 そしてそれを渡してくれるので、家に帰ってから読み直す事が出来ます。 予防接種や検診は、別棟でやってくれるので、感染する心配もなく安心です。 薬は院外処方です。 しかし、薬局が道路を挟んですぐの場所にあるので、歩いて行けます。
松岡小児科医院 の近隣にある病院のご紹介です。
国立病院機構 まつもと医療センター中信松本病院 | 長野県松本市寿豊丘811 |
相野田医院 | 長野県松本市本庄1-3-6 |
塩原医院 | 長野県松本市宮田27-1 |
みのしまクリニック | 長野県松本市埣川倭2653-4 |
伊藤内科医院 | 長野県松本市寿台6-1-11 |
山村小児科医院 | 長野県松本市村井町南1-29-7 |
唐沢内科小児科医院 | 長野県松本市笹部2-1-51 |
島内診療所 | 長野県松本市大字島内5302 |
今村こどもクリニック | 長野県松本市寿中1-19-15 |
なかざわ小児科医院 | 長野県松本市野溝西1-6-29 野溝ビル301 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
みえみえこさん
松本協立病院 口コミ
虫垂炎の手術を受けた際に、お世話になりました。
先生も看護師さんも、キチンと説明をしてくれました。
看護師さんは、不安な私を気遣ってくれ、優しい言葉を掛けてくれました。
退院するまでの数日間お世話になりましたが、どの看護師さんも皆良い人たちばかりでした。
団体部屋で過ごしましたが、さほど不自由することもなく過ごせました。
駐車場は、一台分のスペースが少し狭い印象もありますが、台数は沢山停められます。
外来は混みますので、少し余裕を持って行かれることをオススメします。
-
Haniwaさん
東小諸クリニック 口コミ
子どもがアレルギー体質で薬を処方してもらっていましたが、引っ越して以前の病院に通院出来なくなった為、実家に近い東小諸クリニックへ行きました。薬は使っていた同じ物を処方してもらえたので、高い交通費と時間をかけて以前の病院に行かなく済みました。また、予防接種も受け付けていたので、ヒブワクチンと小児用肺炎球菌ワクチン接種しました。院内はとても綺麗で、ロッジを思わせるようなウッド調のステキな感じで、子供用のおもちゃや本も待合室に備えてありました。 -
みえみえこさん
町立辰野病院 口コミ
子供が発熱した際に、お世話になりました。
見るからに優しそうな、男性の先生が診察をしてくれました。
看護師さんも優しく接してくれて、子供も怖がることなくおとなしくしていました。
待ち時間も、それ程長く待たされることなく済みました。
院外処方ですが、病院を出たすぐ目の前の場所の薬局があり便利です。
駐車場も広く、停めやすいと思います。
お会計は、混んでいる時間帯は少し待ちます。
院内は、古い建物ですが、清潔感はあります。 -
みえみえこさん
信州大学医学部附属病院 口コミ
子供が熱性けいれんの際にお世話になりました。
数日間入院をし、その後は外来へ通うことになりました。
違う科でも、先生同士の連携プレーがとても良く出来ている印象を受けました。
先生も看護師の方も、とても良くしてくれました。
子供の扱いに慣れているようで、こちらも安心して任せられることが出来ました。
外来は完全予約制です。
待ち時間もありますが、キッズスペースや本なども設けられているので、その点では助かっています。 -
みえみえこさん
小金平産婦人科皮膚科医院 口コミ
産婦人科と皮膚科の両方がある医院です。
2階に皮膚科があります。
エレベーターで行くことが出来ます。
皮膚科の先生は女性の先生です。
いつも、ニコニコとしています。
トイレには、ベビーベッドも完備されています。
また待合室にも、絵本や玩具などが置いてあります。
薬は院内処方で出してくれるので、助かります。
看護師さんも、皆女性の方達です。
薬の説明も、丁寧に教えてくれます。
質問をしても嫌な顔せずに、説明をしてくれるので、聞きやすいです。